友人の紹介や合コンなど自力での婚活はなかなかうまくいきませんよね。
最近では婚活サイトを利用して結婚相手を見つける人も多いですが、
婚活サイトの仕組みや実際の出会い方など気になる部分がたくさんあります。
特に気になる人が多いプロフィールの書き方と出会い方について紹介します。
少しの工夫でマッチング率が格段に上がりますよ。
【婚活サイトでうまくいく男性のプロフィールの書き方】
婚活サイトにもよりますが、婚活サイトの男性プロフィールで重視されるのは
・職業
・年収
・身長
特に年収と身長を判断基準にしている女性は多くいます。
これらの事実に関しては嘘をつけないので正直に書きましょう。
[ポイント1. 趣味 ]
婚活サイトでうまくいくかどうかの大切なポイントは、
趣味や休日の過ごし方や自分の性格などをどのように書くかです。
よく趣味の欄に「映画鑑賞」と書く人がいますが、
映画はだいたいの人が好きで観にもいきます。
ただ映画が好きと書いても、自分がどのような人間なのか
アピールしたことにはならないのです。
もし本当に映画が趣味なら、映画鑑賞だけでなく
「ダブルオーセブンなどスパイ映画が好き」など
具体的に表現するようにしましょう。
「アウトドアが好き」と言われてもピンときませんが、
「山登りが好き」「釣りが好き」など
具体的だとイメージがつきやすいですよね。
また、これと言って趣味が思いつかずプロフィールを作成できない人も多いです。
改めて「趣味」といわれると長年続けているものや得意なものを探そうとしますが、
「なんとなく好きなもの」や「少しはできるもの」を趣味と呼べばいいのです。
せっかくなら婚活サイト受けの良い、スポーツや音楽に関する趣味を見つけましょう。
家事に繋がる趣味も人気が高いですよ。
[ポイント2. 性格 ]
なかなか自分の性格を客観視するのは難しいですが、
できるだけ悪いことは書かずに良いところを書きましょう。
例えば、人見知りで初対面の人に話しかけたりするのが苦手な場合は、
「人の話を聞くのが上手」と言い換えることができます。
自分ではどうしても思いつけない場合は、
友人に客観的なイメージを聞いてみるのがおススメです。
【婚活サイトでうまくいく男性の出会い方】
婚活サイトではプロフィールを読んで気になった異性に、
メッセージを送って仲を深めデートを取り付けることができます。
いざメッセージを送っても相手から返信が来なかったり、
なかなかデートまでたどり着けない場合にはメッセージに問題があるかもしれません。
婚活サイトでは相手の顔写真やプロフィールは見えても、
やはり直接の会ったことがない同士なので相手のことが分かりませんよね。
そのため最初に送るメッセージには、自分の簡単な説明(エピソード)や
相手が興味を持ってくれそうな内容を入れ込むことが大切です。
そのため初めてのメッセージ文書のテンプレートを作って、
どの人にも同じメッセージを送るのはNGなのです。
少し面倒でも必ず一人一人に合ったメッセージを送るようにすると
メッセージの返信率やデートに行ける確率がアップしますよ。
【まとめ】
婚活サイトのプロフィールにはポイントが二つあります。
・趣味の欄は具体的に書くこと
・性格は良いところを書くこと
最初のメッセージに相手が興味を出しやすい内容を加えるだけで
メッセージの返信率やデートに行ける確率がアップします。